94件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

スキージャム勝山は、昨年12月中旬に降雪があり、1月に入ってもかなり積雪があって多くのスキーヤースノーボーダーが訪れて賑わっていますし、この勢い弁天河原の桜、復活する九頭竜川にかかる勝山橋に沿って泳ぐこいのぼり、ゴールデンウィーク、6月中旬からの鮎釣り解禁、白山平泉寺の石物語、そして夏にはリニューアルする県立恐竜博物館に押し寄せる観光客、こういった流れ勝山市に多くの観光客が来て、楽しんでいただく

勝山市議会 2019-12-05 令和元年12月定例会(第2号12月 5日)

また、市内のいろいろな場所で、もっと恐竜をアピールすることについて、現在、市内にはホワイトザウルスを初め元禄線ブロンズ像勝山駅前勝山橋右岸、さらに北谷コミュニティセンター駐車場FRP製の像などの恐竜モニュメントが設置されており、これらモニュメントの前で写真撮影している観光客を多く見受けるところです。  

勝山市議会 2019-09-18 令和元年 9月定例会(第3号 9月18日)

えちぜん鉄道勝山駅前イグアノドンや、勝山橋右岸フクイラプトル元禄線ブロンズ製モニュメントなど大小かなりの数の恐竜が設置されており、市内のどこを歩いても恐竜が見当たらないというのは、少し私どもとしては寂しいかなと思います。  また、先月、株式会社ワックさんの御好意によりまして、北谷町のコミュニティセンター前にはテラノザウルスが設置されました。

勝山市議会 2017-12-06 平成29年12月定例会(第2号12月 6日)

また、恐竜博物館の手前にはホワイトザウルス勝山駅前勝山橋、元禄線には恐竜モニュメントまちなかには恐竜のマンホールなど、至るところに恐竜がいるまちづくりを進めてきておりまして、さらに恐竜まちとして市全体のイメージをつくり上げまして、恐竜博物館との相乗効果を発揮していきたいと考えております。  次に、恐竜ブランドの活用についてお答えします。  

勝山市議会 2017-03-06 平成29年 3月定例会(第2号 3月 6日)

そして、年末年始は雪がなくて出おくれ感のあったスキージャムや雁が原スキー場にも、1月10日ごろから中旬にかけて降った雪で、スキーヤー、またスノーボーダーも大勢来ていますし、この勢いを借りまして弁天河原の桜、ゴールデンウイークにオープン予定の新花月楼九頭竜川にかかる勝山橋に沿って泳ぐこいのぼり、6月中旬からのアユ釣り解禁、並びに7月にかけてのアユ釣り全国大会、白山・平泉寺開山1300年PR事業越前大仏

勝山市議会 2016-09-14 平成28年 9月定例会(第2号 9月14日)

また、西川知事は、勝山橋通り市街地に入るためには、橋の強さや道路の勾配など技術的な課題や費用を十分に検討する必要があるとも説明しておりまして、恐竜博物館までとなると、さらに用地買収造成工事費に必要な経費も加えねばならず、積雪時の対策も検討しなければなりませんので、解決しなければならない多くの課題があります。  非常に夢のある提案ではありますが、現実には相当高いハードルがあると考えております。

勝山市議会 2016-06-16 平成28年 6月定例会(第3号 6月16日)

勝山橋上流鉄塔基礎跡の撤去について。  九頭竜川をまたぐ勝山橋の40メートルほど上流流れの中に、醜いコンクリートの塊が目に入ります。恐らく当時使用されていた送電線鉄塔残骸と思われます。直径5メートル、高さも5メートル以上はある大きな円柱で、上部がギザギザに砕け、中にさびた鉄筋がとぐろを巻いたような状態で、まことに醜く、大水が出て隠れてしまう以外は、常にその醜い姿をさらしております。  

勝山市議会 2016-06-01 平成28年 6月定例会目次

参議院選挙の争点が地方自治体に及ぼす影響について     2.勝山公共施設等総合管理計画について     3.勝山観光まちづくり株式会社について  10番(乾   章 俊 君) …………………………………………………………………… 70     1.防災対策について −熊本地震に学ぶ−     2.観光産業振興について      (1)道の駅 −販売力向上−      (2)人材育成     3.勝山橋上流

勝山市議会 2014-12-09 平成26年12月定例会(第2号12月 9日)

また、元禄線においての1本の放水路計画から早期事業効果発現に資するため、元禄線及び立石線の2本の放水路の設置に加え、現川改修もあわせた計画変更も経て、平成16年度より放水路支川工事が始まり、引き続き現川改修工事にも着手し、九頭竜川右岸勝山橋下流側において、元禄線地下放水路堤外水路工事が本年11月に着工され、順次、上流側へ施工する予定と確認をしております。  

勝山市議会 2013-09-13 平成25年 9月定例会(第3号 9月13日)

これを防ぐには、これまで計画がありながら大幅におくれてきているサンプラザ前から勝山橋に向けたバイパス工事の完成を、何としても早期に進めることだと強く感じます。川の周辺にお住まいの方々は、とても不安を感じておられます。事が起きてからでは手おくれです。ぜひ国、県に特別枠ででもお願いをして実現できないものか、その状況をお尋ねいたします。  

勝山市議会 2013-09-12 平成25年 9月定例会(第2号 9月12日)

先日も、8月中旬の日曜日だったのですが、勝山橋右岸側郵便局側ですが、バーベキューをして楽しんだ残骸が残されていました。一応ごみなどは1カ所に集めたと思われる処置はしてあったんですが、風が吹いて紙の皿やビニール袋が飛ばされていましたし、空き缶などは段ボール箱に入れたままでした。本人たちは掃除をしたつもりでしょうが、バーベキューセットも残されていたままの状態を見れば、その程度がわかります。

勝山市議会 2013-03-05 平成25年 3月定例会(第2号 3月 5日)

もう一点は、勝山橋歩道の除雪であります。通勤、通学の人々にとってはもちろんですが、勝山市に来られる観光客にとって、いわば市の玄関口である勝山橋が、この時期、革靴で来られる人はいないとは思われますが、にしても歩きやすい道、歩きやすい歩道の確保は必要であると思うのですがいかがでしょうか、見解を伺います。  1回目の質問をこれで終わります。

勝山市議会 2012-06-22 平成24年 6月定例会(第4号 6月22日)

恐竜博物館のお客を町中へ誘客する目的として、元禄線恐竜モニュメント通りに、これまでの8体の小さな恐竜モニュメントに加えて、勝山橋たもとに一段と大きな恐竜をつくるということでした。恐竜モニュメント通りに関しては、市は昨年度はなるべく予算をかけずにと「恐竜ダイナソーカードを集めよう」というイベントを行い、それには観光客が思ったより来たとのこと。とても画期的な企画でした。  

勝山市議会 2012-06-13 平成24年 6月定例会(第2号 6月13日)

さらに、勝山橋たもと大型モニュメントを設置するという計画でありまして、この予算案を今定例会に上程をいたしております。そのほか食による魅力を拡大するために、4月に中尾彬池波志乃夫妻が「勝ち山おろしそば観光特使」に就任しました「勝山おろしそばブランド化推進事業」により、勝ち山おろしそばブランド化を進めて町中への誘客を図ってまいります。

勝山市議会 2012-06-07 平成24年 6月定例会(第1号 6月 7日)

款商工費1,500万円は、コミュニティ助成事業助成金を受けまして、勝山橋付近県道沿いに設置いたします恐竜モニュメント整備費でございます。  8款土木費では、雪害による道路や公園などの修繕及び住宅リフォーム促進事業補助金の増額が主なもので、2,992万円を計上しております。  9款消防費109万4,000円は、消防団員用反射ベスト等整備費が主なものでございます。